1999年1月27日
(社)トロン協会 ITRON専門委員会

関係者の皆様

μITRON4.0仕様研究会 デバッギングインタフェース仕様WG
活動開始のお知らせと参加のお誘い

 (社)トロン協会 ITRON専門委員会では、1998年4月にμITRON4.0仕様研究 会を発足させ、その下にカーネル仕様WG、デバイスドライバ設計ガイドライン WG、アプリケーション設計ガイドラインWGの3つのWGを設置してそれぞれの検 討作業を進めていますが、μITRON4.0リアルタイムカーネル仕様の概要が固まっ てきたことを受けて、他のWGより遅れて活動を開始する予定となっていたデバッ ギングインタフェース仕様WGの活動を開始することとなりました。

 デバッギングインタフェース仕様WGの目的は、μITRON4.0仕様のリアル タイムカーネルとデバッグ環境(デバッガ、ICE、ロジアナなど)の間のイン タフェースの標準化を行うことです。この標準化により、デバッグ環境ベンダ は、各社のμITRON仕様カーネルに個別に対応する必要がなくなり、開発期間 の短縮やコストの低減が可能になります。逆にカーネルベンダにとっても、豊 富なデバッグ環境を揃えることが容易になり、ユーザにとっても利益の大きい ものです。

 WGの活動は、月に1回程度のミーティングを中心に、電子メイルによって 議論を補う形で進め、1年程度をかけてインタフェース仕様を取りまとめる予 定です。なお、μITRON4.0仕様研究会で作成した仕様については、トロンプロ ジェクトの基本方針に従って、誰もが自由に実装し製品として販売することが できるオープンな仕様と致します。

 ITRON専門委員会では、μITRON4.0仕様研究会ならびにデバッギングイン タフェース仕様WGの活動に積極的に貢献してくださる組み込みシステム技術者 の参加を歓迎いたします。研究会への参加費用はかかりませんが、研究会活動 に積極的に貢献してくださることが参加の条件となります。研究会への参加を 希望される方は、以下の参加申込書に必要事項をご記入の上、電子メイルでお 申し込みください。

 なお、WGの第1回ミーティングを以下の要領で開催しますので、WGへの参 加希望者はご出席いただけると幸いです。ミーティングでは、WGの活動の趣旨 と進め方についての方針をWG幹事からご説明し、参加者からのご意見をいただ きます。


日時: 1999年2月24日(水) 14:00〜17:00
場所: 未定(都内)
議題:
  • 研究会の進め方について
以上


		μITRON4.0仕様研究会 参加申込書

μITRON4.0仕様研究会への参加を申し込みます。

氏名:		
(ローマ字):	
所属:		
住所:		
Email:		
Tel:		
Fax:		
参加WG:		カーネル/デバッギング/アプリケーション/デバイスドライバ
		(参加されるものを残して、他を消してください)

2月24日のデバッギングインタフェース仕様WGに:	出席/欠席します

参加申込み・お問い合わせ先:
(社)トロン協会
ITRON専門委員会 幹事/事務局
E-mail: registration@itron.gr.jp
TEL: 03-3454-3191 FAX: 03-3454-3224



- Back to ITRON Home Page (in Japanese)